みなさまこんにちは![]()
CA芝本です![]()
先日ご紹介させていただいた、鮨たかはまさんが
とってもおいしかったのでもう一度ランチへ行ってきました![]()
今回は入手困難なまぐろをお目当てに・・・
長崎の寒ブリから始まり、カツオのたたき、鯛、赤貝、、、

赤貝を思いっきりまな板に叩きつけて
お寿司を握る理由を教えてもらいました![]()
赤貝は叩く前まで生きており、叩くことで細胞が引き締まって
あのコリコリとした食感を味わうことができるそうです![]()
そしてとろけるアオリイカと紫雲丹も絶品![]()

そしてお目当てのまぐろ
今回はなんと
とっても希少な青森県 小泊の天然本鮪でした

神戸にこの鮪があることが大変珍しく、
今までで一番良い鮪と言っても過言ではないほど特別良い鮪だと仰ってました![]()
そんな違う~?と思いつついただくと。
驚くほどとろけて表現できないほどおいしい鮪でした![]()

特別に大トロもいただきましたが、脂があるにもかかわらず
あっさりとした後味で何貫も食べられるほどいただきやすかったです![]()
神戸三宮 生田神社のすぐそばです![]()
神戸に遊びに行かれた際は
是非お立ち寄りくださいませ![]()
それではまた明日![]()
![]()
Audi西宮
芝本

